【ジャックインザドーナツ】イオンモール羽生店・混雑状況やメニューレポ
インスタ映えする“ギャラクシードーナツ”や、500円ドーナツ食べ放題で知られるドーナツ専門店『JACK IN THE DONUTS(ジャックインザドーナツ)』がイオンモール羽生内に3月5日(木)オープン!埼玉県内では2店舗目、埼玉県北部では初出店となります。
・イオンモール羽生 ・〒348-0039 埼玉県羽生市川崎2-281-3

今回は、そんなオープンしたばかりのジャックインザドーナツ羽生店に行き、混雑状況やドーナツのメニュー(値段)を調べてきました☆
目次
【ジャックインザドーナツ】イオンモール羽生店の基本情報
- 住所
- 埼玉県羽生市川崎2-281-3 1階東街区
- 営業時間
- 10:00~22:00(3/15までは11~18時)
- 駐車場
- イオンモール羽生の無料駐車場(5000台)
- 最寄駅
- 羽生駅西口からバス15分
- イートイン
- あり(26席)
- 支払い方法
- 現金、WAON、Suica、iD、QUICPay
JACK IN THE DONUTS(ジャックインザドーナツ)とは?

ジャックインザドーナツの人気の秘密は、世界各国30種類ものバリエーション豊富なドーナツを100円前後のリーズナブルな値段で味わえること!
インスタ映え間違いなしの“ギャラクシードーナツ”を筆頭に、可愛くてインパクトある見た目も注目を集めています♪
さらに添加物を極力抑えたドーナツや、豆腐・おからベースのヘルシーなドーナツシリーズもあるので、小さいお子さんやカロリーが気になる方にもおすすめです↓

ジャック イン ザ ドーナッツ引用:引用:ジャック イン ザ ドーナッツ
イオンモール羽生店で食べ放題は実施する?
ジャックインザドーナツの“500円食べ放題”は多くのメディアで取り上げられていますね。ドーナツ専門店大手のミスタードーナツも1200円の食べ放題を行っていますが、ジャックインザドーナツはなんとワンコインで食べ放題を楽しめます(^^)
ただし!食べ放題を実施している店舗は全国で2店舗しかなく、その貴重な店舗の1つが埼玉の越谷レイクタウン店なんですよね!(いつか絶対行きたい…!)
今回のイオンモール羽生店では、食べ放題は実施していないようです。
イオンモール羽生店のメニュー紹介
実際にイオンモール羽生店にあった主なメニューをご紹介します(^o^)ちなみに値段はテイクアウト時の税抜価格です。
人気のドーナツメニューと値段
世界のドーナツオリーボーレン

オリーボーレン 153円
オリーボーレンシナモン 153円
極マラサダ 163円
絶品ドーナツ

絶品クリームブリュレ 204円
絶品クロワッサンドーナツグレーズ 204円
ヘルシードーナツ

豆腐ドーナツ 102円
ローカーボチョコ 133円
もっちりお米ドーナツ 122円
定番人気ドーナツ

グレーズファッション 133円
オールドファッション 122円
チョコファッション 143円
抹茶きなこファッション 153円
ストロベリーファッション 143円
エッグタルトファッション 163円
プレミアしっとりんぐ 143円
プレミアストロベリー 143円
プレミア抹茶 143円
プレミアベリーベリー 143円
プレミアカフェオレ 143円
プレミアレモンティー 143円
プレミアリッチショコラ 153円
ストロベリークリームチーズシュー 153円
チョコカスタードシュー 153円
別格ふわかるリンググレーズ 142円
別格ふわかるリングチョコ 153円
その他

ギャラクシードーナツ 184円 ザクザククランチのチョコレートドーナツ 153円
ドリンクメニューと値段
ジャックインザドーナツと言えばタピオカドリンクも人気ですが、イオンモール羽生店では未実施のようです(2020年3月現在)。

ホットドリンク
ブレンドコーヒー 250円
カフェオレ 300円
紅茶 200円
抹茶ラテ 330円
アイスドリンク
アイスコーヒー 250円
アイスカフェオレ 300円
アイスティー 200円
アイス抹茶ラテ 330円
コーラ 200円
ジンジャエール 200円
メロンソーダ 200円
カルピスウォーター 200円
カルピスソーダ 200円
100%リンゴジュース 250円
値段はイートイン価格(税抜)です
ジャックインザドーナツ イオンモール羽生店へ

イオンモール羽生店にやって来ました!5,000台ほども停められる広~い駐車場に車を置いて、いざ向かいます。

ジャックインザドーナツは1階にあり、北Bレストラン街入口から入ると近いですよ。

入口からまっすぐ進んで行くと奥にカルディの青い看板が見えるのですが、ジャックインザドーナツはその向かいに位置しています(^^)

入着いたのはオープンしたばかりの平日12時頃でしたが、10人以上のお客さんが並んでいました!

イオンモール羽生店は埼玉県北部では初出店ということもあり、オープンを楽しみにしていた人がいっぱいいたようです(^^)

イートイン席は26席ほど。広くはないかもしれませんが、内装がかわいくて写真映えしそう。
混雑状況をチェック

私たちはドーナツをテイクアウトしてすぐ帰ったのですが、この短時間で行列のマックスだった時がこの写真です↑ お客さんが20人ほど並んでいました(平日12時台)。人気のドーナツはすぐ品薄になってしまうので、欲しいドーナツがある場合はなるべくお早めに。
メニュー(値段)や品揃えをチェック

この日は11時オープンだったので開店から1時間ほど経っていましたが、すでに残りわずかとなっているドーナツもありました><それでも店頭には30種類近く品揃えがあり、焼き上がったドーナツは順次補充されていました。店員さんは大忙しです。

それにしてもズラーっと並んだカラフルなドーナツ、見ているだけでハッピーになれますね♪あれもこれもと、つい手が伸びてしまいます。

今は極マラサダがおすすめのようす。

あっ!!インスタでよく見るギャラクシードーナツ発見(^o^)アメリカで人気となり、日本初上陸と言われているドーナツ。どうやってこの模様を作り出しているのか分かりませんが、一個一個びみょうに色合いが違うので、どれを取ろうか迷いますね。

こちらは定番人気のグレーズファッション(133円)とオールドファッション(122円)。

エッグタルトとオールドファッションエッグタルトとオールドファッションが合体したエッグタルトファッション(163円)。カロリーがこわいです(;▽;)

絶品黒毛和牛カレードーナツ(204円)が焼き立てらしく、美味しそうに並んでいました(^^)

いちごチョコとラズベリーのコラボ・プレミアストロベリー(143円)。こちらも定番人気だそうです。それにしても、ほとんどのメニューがリーズナブルな値段で嬉しいです。私も8個も買ってお会計が1300円ほどだったので、お財布に優しいなぁと感動。

そうそう、ジャックインザドーナツはお店で手作りにこだわっています(^^)ポンポンと焼き上がっていくドーナツが外から見えるのが楽しい!ジャックインザドーナツは“ワクワク”体験をコンセプトにしているらしいので、さすがだなぁと思いました。
味のレポートは追記しますね!
JACK IN THE DONUTS(ジャックインザドーナツ)の口コミ
—
—この投稿をInstagramで見る