草加/フルーツパーラー808に行った感想!フルーツサンドメニューやサンドイッチのレビュー紹介
草加市でインスタグラム等のSNSで『美味しい』『ボリュームが凄い!』等を反響を呼んでいるフルーツサンド専門店【フルーツパーラー808】さんに行ってきました。
東武伊勢崎線の草加駅東口から徒歩3分程の駅前一番通り沿いにあります。

目次
フルーツパーラー808の基本情報
- 住所
- 埼玉県草加市住吉1-5-27
- 定休日
- 月曜日
- 駐車場
- なし
- 最寄駅
- 草加駅東口から徒歩3分
- 営業時間
- 11:00〜18:00 (土日は変更になる事があります)
フルーツパーラー808について

フルーツサンド専門店フルーツパーラー808は、2019年5月28日にオープンし【八百屋が作る。本気のフルーツサンド屋・フルーツパーラー808】といわれているように八百屋さんが直営するフルーツサンドです。
どのフルーツも上質で新鮮!そしてボリュームが凄いことが特徴。また季節ごとに旬なフルーツメニューもあるので、いつ行っても楽しむことができます。
また直近では焼き芋販売を開始しフルーツサンドと焼き芋の二大柱となっています。
直近では20代女性を主要読者とした情報系雑誌の『Hanako』に2月28日発売号に掲載予定です。
もちろん八百屋でもあるので、新鮮な野菜も買うこともできますよ。
フルーツパーラー808で人気のフルーツサンドと紅天使焼き芋を食べてみた

本日のフルーツパーラー808さんには住所を頼りにお邪魔しました。駐車場はないので、近くの30分110円のコインパーキングに止めました。この辺りは駐車料金が安いですね。

草加駅から近いこともあり商店街通りのセブンイレブンの向かいにフルーツパーラー808さんを発見!

大きな看板がないので、ちょっと見落としがちでしたが、ショーケースにフルーツサンドがぎっしりと並んでいたので、すぐに分かりました。

ショーケースの横には新鮮な野菜も売っていました。

店内にはショーケースとは別にズラリと出来立てのフルーツサンドが並んでいました。

見て分かるようにフルーツの大きさが半端ないですね。しかもどのフルーツも店長さんが市場で選別されたも。例えば、苺は『やよい姫』が使われています。

店頭にはもう一つの推しの一つでもある『本気の焼き芋』の看板が。

こちらおすすめは紅天使と呼ばれるお芋で1年間寝かせた紅はるか、超絶しっとりねっとり甘さ。甘さレベルはどの焼き芋と比べてもMAXレベルらしいです。
ということで、今回は、お土産等でも一番人気のミックスサンドと大きな『やよい姫』がサンドされている苺のサンドを購入しました。
超絶しっとり!甘い紅天使の焼き芋

そしてしっかり包まれている紅天使も購入しました。紅天使の中を開けてみると・・・

想像していた焼き芋とりもしっとりしていました。看板にある通り超絶しっとりというのはこうゆうことだったんですね!

とにかく甘い!食感はまるでスイートポテト。ここまで蜜が溢れているのは初めて見ました。
フルーツサンドを試食【ミックスサンド・やよい姫】

そしてこちらのフルーツサンド。生クリームがサンド内に隅々までしっかり入り、はみ出るくらいたっぷりなのに生クリームのクドさ無し!クリームの甘さが控え目なので、果物の甘さがしっかり楽しめました。一つ一つの果物がとても甘く、これが本当のフルーツサンド!という感じでした。

とても美味しいので、手土産等にもとてもおすすめですが、消費期限が購入日より1日なので、新鮮な間に召し上がることをおすすめします。
フルーツパーラー808へのアクセス(場所)
最後までお読みいただき、ありがとうございました(^^)良かったら他のページも見てみてくださいね。